相手の駒は正体が隠されており、どれが王様かははっきりとは分かりません。相手の思考と手筋を読んで、勝利を目指しましょう。
今回は将棋の戦略性と人狼の騙し合いが組み合わさったボードゲーム【人狼将棋】を実際にプレイしてみてのレビューになります!
目次
どんなゲームなの?
心理戦×論理戦の騙し合いボードゲーム
(参考動画:QuizKnock)
【人狼将棋】は、将棋の戦略性と人狼ゲームの騙し合いを組み合わせたQuizKnock考案の新感覚オンライン対戦ボードゲームです。
ゲーム内容は、相手の王様も含めて駒の正体を隠した状態で対局します。
お互い自陣の陣形は自由に編成することが可能で、敵の駒を取るまで何かはわからない仕様となっています。
一試合の試合時間は短いため、ちょっとした隙間時間に対戦することができます。オンライン対戦で熱い駒の読み合いを楽しめますよ!
駒をいかに活かすか
将棋の駒は「王様」をはじめ、「人狼」「占い師」「狩人」「村人」「騎士」の6つの駒を配置した将棋風の人狼ボードゲームです。
・王様
動き:全ての方向に1マス移動することができる。
能力:この駒が取られてしまうと勝負に負けになる。
・人狼(裏)
動き:左下右下以外に1マス移動することができる。
能力:この駒は相手の駒を取ることが出来ない。しかし、相手がこの駒を取ろうとしたら、その駒を自分の手駒にして、表になる。
・人狼(表)
動き:左下右下以外に1マス移動することができる。
能力:特になし ※相手の駒を取れるようになります。
・占い師
動き:前方向に1マス動くことができる
能力:この駒で取ろうとした駒が人狼(裏)だったら、相手の人狼の能力は発動しない。
・騎士
動き:上下左右に1マス移動することができる
能力:特になし
・狩人
動き:斜め方向に1マス移動することができる
能力:特になし
・村人
動き:前方向に1マス動くことができる
能力:特になし
将棋と同様の役割の王様、このゲームのカギとなる人狼、人狼を狩れる占い師、横の駒を狩れる騎士、ナナメの駒を狩れる狩人、前進あるのみの村人。
将棋のような戦略性がありつつ、人狼ゲームの騙し騙されの読み合いは爽快です!
魅力と特徴
オンライン上での熱き戦い
【人狼ゲーム】は、実は将棋界でも人気になっているようですよ。このゲームでは、相手の駒が見えないため、推理力であったり、記憶力、直感、度胸、読む力など、将棋に必要なスキルと通ずるものがあるのかもしれないです。
オンライン上で将棋や人狼の醍醐味を残しつつ、さらに新たなゲームとして落とし込んだ素晴らしい作品です。
読み合いの攻防
自陣の駒の配置は自由に変えることができ、敵の駒の配置が分からない、この駒の配置の読み合いや駆け引きが本作では非常に重要になっており、時間制限も設けられ、ゆっくりと考える余裕を与えさせないゲーム方針は非常に面白いです。
運で勝つのではなく、しっかりと考察して戦略を立てながら勝敗を決めることができます。
攻略のコツ
ルールを覚えよう!
まずは各駒の動きやルールを覚える事から始めましょう。「騎士」を人狼と勘違いさせることが重要となります。バレた後は勇気をもって行動しましょう!
人狼かどうか怪しい駒は、「占い師」で対抗できるようにしましょう。
制限時間をオーバーしてしまうと強制敗北となりますので注意が必要です。
レビュー評価
ストア評価
AppStoreのレビュー評価の星の数を紹介します。
4.7
さずが!ゲームの完成度が高いです!
評価とレビュー
利用者の声(AppStoreのレビュー)
・めちゃくちゃ楽しい
相手を騙して裏をかくのがとても面白い。性格悪いですかね(笑)負けてもイライラすることなく、こんな動きしてたのか!と参考になります。王が人狼のフリして敵陣のど真ん中に行って暴れるのが爽快。
・このゲーム天才しか居ねぇw
まっっっっっったく勝てないけど、相手が何かわからないドキドキ感が最高!!
・素晴らしい
これぞスマホゲーム。ルールは簡単。勝負がつく相手が下手か上手いか分からないので毎回楽しい。
・最高に面白い!
相手の駒を読む、または相手に駒を勘違いさせるなど非常に戦略性がある!もう少し考える時間が欲しいため時間制限を伸ばしてほしい。
・時間どっか行った
暇つぶしで入れたゲームだけど面白すぎて時間が溶けます。凄ーく面白いです。ガチャで駒の色を変えられたり、実績などの新機能を追加してくれると嬉しいですね。
まとめ
将棋の戦略性+人狼の騙し合いがしっかりと組み合わされて一つのゲームとして成り立っています。
レーティングなどがないため、QuizKnockのような強者と手合わせすることも多いです。ボコボコにされますが、戦略の勉強にはなりますよ!
是非、気になった方はダウンロードして遊んでみてください!